ホーム > Magic xpi > 動作確認レポート

サイト内検索

Magic xpi 4.13/4.9による Windows11の動作確認レポート

マジックソフトウェア・ジャパン株式会社
2025年3月25日

動作確認レポート

はじめに

このドキュメントは、Magic xpi 4.13 / 4.9 Windows11の動作確認テストの結果について記述したものです。

対象製品

Magic xpi 4.13、4.13.1、4.13.2、4.13.3、4.13.4
Magic xpi 4.9、4.9.1、4.9.2

動作環境

□ハードウェア

  • CPU :Intel(R) Core(TM) i7-1355U CPU @ 1.70 GHz
  • メモリ:32GB

□OS

  • Windows 11 Pro 23H2

検証結果

Windows11 環境下では以下の問題があることが確認されました。

  • MXPI-23294: Windows 11 OS: For Java class connector, 'os_version' and 'os_name' methods returns os version as 'Windows10' instead of 'Windows11'
    Java クラス コネクタ使用時、「os_version」および「os_name」メソッドは、OS バージョンを「Windows11」ではなく「Windows10」として返します
  • MXPI-23251: Email OAuth fails with error 'Couldn't sign you in' if same gmail account is not signed into the internet explorer.
    同じ Gmail アカウントが Internet Explorer にサインインしていない場合、電子メール OAuth が「サインインできませんでした」というエラーで失敗します。
  • MXPI-23272: RTview Monitor > "Stop" Project button is not working with New Edge browser on Windows11
    RTview Monitor > 「停止」プロジェクト ボタンは、Windows11 の新しい Edge ブラウザでは機能しません

上記以外についてはその互換レベルにおきまして、正常に動作することを確認いたしました。

留意事項

  • Magic xpiサーバの動作については、動作環境に変更はありません。

以上